筐体導入記→STAGE27 -プレステ2を筐体で遊ぶ_00- 201212


STAGE 27
 -プレステ2を筐体で遊ぶ_00-
グラVやらのシューティングを筐体で遊びたい!!


常にやりたい事が山積みです。

周りのマニアな方々の影響で(人のせいにしております)、
頭の中がグラディウスOnlyになり、
とにかくグラディウスV(@積んでるプレステ2ソフト)で遊びたい!!

そしてそして、筐体で遊びたいっ!!

ここと全く同じ書き出しですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

このNewアストロシティでプレステ2を遊べるようにします。

やる事をまとめると...

(1) JAMMAコネクタには映像と音声のみ接続。
(2) プレステ2コントローラ乗っ取りでコンパネのコネクタに接続。

これだけです。

簡単そう...なんだけど...調べれば調べるほど...
やってみなくちゃわがんねーな...という所が多いので、
とーりあえずは、単純に繋いでみましょう。
※ビデオアンプがいるとかいらないとかがメインです。

まずはプレステ2のRGB(21ピン)ケーブルを入手しましょう。
SCARTでも構いませんがピンアサインが違うので注意です。
※ここではRGB21ピンのピンアサインで解説します。

基本のJAMMA配線図です。

部品面
COMPONENT SIDE
ハンダ面
SOLDERING SIDE
GND 01 GND
GND 02 GND
+5V 03 +5V
+5V 04 +5V
N/C (−5V) 05 N/C (−5V)
+12V 06 +12V
KEY 07 KEY
コインカウンター2 08 コインカウンター1
コインロックアウト2 09 コインロックアウト1
スピーカー(−) 10 スピーカー(+)
N/C(オーディオ GND) 11 N/C(オーディオ +)
ビデオ GREEN 12 ビデオ RED
ビデオ SYNC 13 ビデオ BLUE
サービススイッチ 14 ビデオ GND
チルトスイッチ 15 テストスイッチ
コインスイッチ2 16 コインスイッチ1
2P スタート 17 1P スタート
2P ↑ 18 1P ↑
2P ↓ 19 1P ↓
2P ← 20 1P ←
2P → 21 1P →
2P Aボタン 22 1P Aボタン
2P Bボタン 23 1P Bボタン
2P Cボタン 24 1P Cボタン
2P スペア 25 1P スペア
2P スペア 26 2P スペア
GND 27 GND
GND 28 GND


映像と音を繋ぐのは、

スピーカー(−) 10 スピーカー(+)
N/C(オーディオ GND) 11 N/C(オーディオ +)
ビデオ GREEN 12 ビデオ RED
ビデオ SYNC 13 ビデオ BLUE
サービススイッチ 14 ビデオ GND


↑この部分ですが...
スピーカーとオーディオってのが???ですね。
基板は基本的にモノラル音声が前提となっているので、
ステレオ出力の基板について調べると...

スピーカー(−) 10 スピーカー(+)


どうやらここにLとRを接続するらしき。
GNDはシカトで...マジか!?...
とりあえずここに配線して検証してみる。

そして映像信号は、RGBSyncGNDを接続。

とりあえず仮配線で繋いでみようと思います。

こんなところで、



間違って落札したハーネスが役に立つとは!!
やっぱりさ、すぐに捨てちゃダメなんだって。
あーあの時捨てなければー...って事多々あったでしょ??

KUBOKEN反断捨離派です!!

まずはプレステ用のRGB(21ピン)ケーブルをバラしてみた。



キャー!! 怖っ!! 空中配線!!

ちなみに純正じゃないです...純正は基板とかあるのだろうか...
急に純正のRGB(21ピン)ケーブルが欲しくなって来たぞ...
しっかも、リード線がもんの凄い細いんでつが...大丈夫でつか???
まぁ...大丈夫...なんだろな...あぁ...純正が欲しい...

んで、使ってるのは8ヶ所です。

映像信号は、
Red
Green
Blue
Sync
GND

音声信号は、
Right
Left
GND

この8ヶ所です。



こうなります。
上段真ん中辺の割り振られていない所は5Vらしいです。

今回は...ひとまずダイレクトに繋げてみるのが目的なので...
いわば試験的な...これで問題無ければ良いのだけど、
自分の予想ではビデオアンプが必要なんじゃないかなと。
(※実はビデオアンプの部品注文済み...ポチっちゃった;;;)

なので、後々ビデオアンプを繋げる事も考えて、
JAMMAケーブルを作りたいと思います。



RGB21ピン(メス側)をちゃちゃちゃっとハンダ付け。



JAMMAとの接続はWAGOで。

電源入れまーっす!!
(※PS2の出力設定をRGBにします。←重要)



めちゃくちゃハッキリクッキリ美麗映像...なんだけど...
歪み...この...歪み...どして...



グラディウスVを立ち上げてみる。



おぉっ!! これは綺麗に表示されて...



うぁぁぁああああぁぁぁ...凄い歪む...



おぉっ!! これは綺麗に表示されて...





うぁぁああぁぁ...凄い歪み+流れてる...



タイトルは綺麗に。



うぁぁああぁぁ...

画質的には非常に綺麗に映ってるので、
この歪みとか流れてたりとか無ければ良いんだけど...
これをなんとかせんといけん訳ですやん!!

どうも描画量が多い時に歪むっぽい。
Syncは合ってるはずなので、
あと考えられる原因は...

わがんない... q(-o-)p

とりあえずアンプかましてみますかね...。
(だいたい部材揃ったし。)



非常に惜しい結果...
でも確かに色合い(濃さ)など見るとアンプは必要そうです。

あと...音が出て無ぇっす。
こちらもアンプが必要そうです。


こいつぁ...ちょっと時間が掛かりそうな気がします...。


 これまだ完成(成功)してないので、
 この時点でやる人いないと思うけんども...一応...

 当記事を参考に作業して起きた、
 破損やケガ及びトラブルに関しては、
 当サイトは一切責任を負いません。

 くれぐれもケガに注意をして作業を行って下さい。

 メーカーサポート対象外になる等のリスクもふまえて、 
 完全自己責任で行って下さい。


Go To Next STAGE

→ STAGE28

 -映像信号セレクターを追加設置-


Return to the previous STAGE
STAGE26 -CPS2 InfiniKeyでレス化- ←


筐体導入記→STAGE27 -プレステ2を筐体で遊ぶ_00- 201212